こんにちは。お米農家の岡元農場、おかもとです。
全国の商店街でも数年前から話題になっているまちゼミ。主催の能美市商業協同組合さんから今年もお声掛けいただいて開催させていただきました。
岡元農場”おこめラボ”では、お米にまつわるあんなことやこんなこと。美味しくて楽しいことや、皆様に役立つことを日々お伝えしています。
ということで、8月4日.11日の講座は米粉について、講師は私、岡元雅子と山崎純子が担当させていただきました。
5年ほど前から米粉のことを独学で学んできたのですが、今年ついに米粉マイスター(認証第100714号)を取得することができました。
これからさらに、自信をもって皆さんにお伝えすることができます(もちろん今後も学び続けます)。
と、いうことで今回の講座ではテレビ小松さんの取材もお受けさせていただきました。(我が家はテレビ小松うつりません( ;∀;)ご覧になれる方は是非どうぞ)
当日の講座内容としては、講師の自己紹介から始まり、米粉について20分ほどお話しさせていただきました。
米粉の種類や使い方や特徴など…
そして、簡単にできるレシピをご紹介「ルウなし・ノンオイルで夏にぴったりトマトハヤシライス」(詳細はレシピのページを参考にしてくださいね)
↑今回のまちゼミでは、ノンオイルバージョンのレシピでつくりました。
実際に使った材料には弊社の米粉「豊かなお米でつくった玄米粉」を使いました。(当店、JA根上、JA能美、JAあぐり、ネットショップでも好評販売中)
(普通の米粉でももちろん作れます)
その場で実際に作って、できたてを試食していただきました。
手前みそになりますが、これは本当に簡単でおいしくできちゃうので皆さんに大好評でした。
そして、前日にスタッフの純子ちゃんが焼いてくれた100%玄米粉のシフォンケーキも、食べていただきました。小麦粉を使わなくてもふんわりして、お米のあまさともっちり感がとっても美味なおやつに→皆さま「スゴイ!ふわふわでおいしいい(^^♪」とよろこんで下さいました。
講座のタイトルのせいなのか、今回参加して下さった方はすでに米粉をお使いの方が多かったようですが、いつも決まったものを作られている方がほとんどでした。(一度使いやすさがわかれば、毎回同じように作れるのですね)
米粉を使ったことがない方は、どうして米粉を使うのか?何に使うのか?と、まず疑問に思われるようですが、米粉の特徴を知るためには、小麦粉との比較がわかりやすいのです。
使い勝手だけではなく、栄養成分や小麦粉についても詳しく知ると、ご自身の健康にとても役立ちますし、米粉を使う理由もお伝えしました。
米粉にしても小麦粉にしても、いえ今まさに、食べようとしている物が、どんな材料でどのように作られたものなのか、を知ることはとても大切だと思っています。
米粉にはたくさん種類があるのですが、是非一度お試しいただき、お気に入りをみつけてお使いいただけるといいなぁと思っています。
追伸*もう一つの講座「大型コンバインで収穫!とれたて新米をたべよう」は、残り1組の空きがあります。気になる方は是非お申込みください!
最後までお付き合い下さりありがとうございます!
江戸時代から続く米農家で、現在は岡元豊が代表を務めています。
家族経営から平成7年3月に法人化し、有限会社 岡元農場を設立。
現在は、スタッフ5名(うち家族3人)で耕作面積35ヘクタール、主に水稲と地域の特産品である山の芋(加賀丸いも)を栽培する複合経営です。ホームページの情報更新は、主に代表の岡元豊と妻の雅子が行っています。