本みりんレシピ

本みりんレシピ

春といえばたけのこ?!岡元農場の「のみりん」で時短味付けで美味しい一品ができます★

みなさまこんにちわ~(*´▽`*)春ですね~最近たけのこを沢山いただきました☆たけのこご飯(レシピはこちら)、たけのこの天ぷら、お味噌汁・・・色々美味しい調理方法はありますね。今回はのみりんで味付けした簡単なおかずレシピをご紹介したいと思い...
本みりんレシピ

男子が喜ぶ★即席生姜焼き定食の完成です。

「生姜焼き」と聞くと、男子が好き!喜ぶ!と思うのは私だけでしょうか?実際、我が家の男子たちは大好きです!!やはり主婦には複雑ではなく、簡単で美味しいレシピが良いですよね。このレシピは事前にタレを漬け込むわけではなく、作りたい!!と思ったらす...
本みりんレシピ

もうすぐ父の日ですね。のみりんで簡単ごちそう「スペアリブ」料理つくりませんか?

こんにちは。5月も後半になりましたね。先日、焼き豚が食べたいという家族のリクエストがあり塊肉を買いにいったところ、半額になっているスペアリブを発見‼そこで急きょ焼き豚→スペアリブとなりました。これが大好評だったので今日は、とっても簡単でごち...
ごはんのレシピ

お米農家の裏ワザあり!今が旬の「たけのこごはん」をご紹介しましょう♡

今年のたけのこは、どうやら裏年らしいですね。ですが、この時期一度は食べます。絶対食べたい。たけのこごはん。下ゆでから調理するのは少しめんどうですが、やはり生から茹でて作ったほうが断然風味がちがいます。たくさん採れる年は、いただくことも多くて...
本みりんレシピ

実は、本みりんはフルーツと相性抜群なのです❣夏みかんのコンポートができました~

親戚のおうちでたくさんとれたという、とってもすっぱい夏ミカンをいただきました。我が家の娘はすっぱいのが大好き♪ってことでたくさんいただいたのです。が、やっぱりすっぱくて(*_*) 食べたいけど…敬遠してしまいましてうーーん、なんかおいい方法...
本みりんレシピ

家族に「もっと食べた~い」と言ってもらえる焼きおにぎりです☺

皆さん普段、焼きおにぎりって食べますか?私山崎は、定番の簡単なおにぎりはよく作って食べますが、焼きおにぎりは作った事はもちろんないですし、あまり食べたことがなかったのです。でもある日、手作りで出来る!!と聞いてすぐに作ってみたら・・・もう美...
本みりんレシピ

白ごはんと食べたい!「のみりん」を使ったコク旨おかずレシピを教えていただきました。

すっかり秋も深まってきました。こんにちは!お米農家のおかもとです。朝晩寒くなって、そろそろ煮炊きするお料理も増えてきますね~今晩なに作ろう??毎日のことですが、悩みます。たまには、ちょっと本気で新しいレシピに挑戦したい。そんな時に使う本みり...
本みりんレシピ

おうち時間に、お米農家の極上スイーツのグルテンフリータルトを作ってみませんか。

こんにちは~すっかり寒くなってきましたね。農家の冬はやっと少しほっこりできる嬉しい季節です。。そして、あったかーいお茶と美味しーいスイーツが恋しくなる季節でもあります。今日は「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂の田辺まほさんから教...
本みりんレシピ

新じゃがの季節ですね♡簡単で美味しいもっちもちなチーズ芋餅の出来上がり♪

<材料>・岡元さんの玄米粉大さじ2・じゃが芋4個~5個・とろけるチーズ適量・塩こしょう少々A 本みりん:醤油:水(1:1:1)各大さじ1-1.5<作り方>①じゃが芋を茹でて潰す。②潰したじゃが芋の中へとろけるチーズ・塩こしょう・玄米粉を入れ...
本みりんレシピ

どら焼きの生地にお砂糖を使わず作ってみました~!!その代わりに・・・「本みりん」で優しい甘みをだした、玄米粉のどら焼きです☺

以前からどら焼きのレシピをアップしていたのですが、その時のレシピは甘みを出すのに、お砂糖とみりんを使ったレシピでした。(レシピはこちらから)突然ですが、「GI値」を知っていますか?GI値とは、血糖値の上昇率を示す値なのです。本みりんのGI値...