本みりんレシピ

本みりんを使って、素材の味を生かした優しい味の煮物が出来あがりました☺

かぼちゃの煮物を作りました☺子供の頃、おばあちゃんがよく作ってくれたけど、「え~かぼちゃの煮物か~」と言っていたのを思い出します。でも親になった今、子供たちが大好きな唐揚げやハンバーグ、カレーライスと一緒に色んな煮物も食べてほしいと思います...
本みりんレシピ

週末は、本みりんのサワーで乾杯しませんか♪

おつかれさま~(^O^)今週もよくがんばった!田植もほぼ終わり、ここ最近は汗ばむような季節になりました。って、この時期は毎晩でも乾杯でもしたくなる我が家。アルコールは得意ではないけれど、これからだんだん暑くなってくると尚更、スカッとしたい気...
本みりんレシピ

鶏胸肉の甘酢焼き☆照りってりの秘密は・・・本みりんです!!

我が家の晩御飯には、鶏肉の登場回数が増えてきています。息子がサッカー少年なので、スポーツ後の食事に良いもの・・を日々考えています☺もも肉・胸肉・ささみ・・・他にも。その中でもお手頃な値段で、しかも脂身の少ない鶏むね肉のレシピです☆簡単なので...
本みりんレシピ

ふつうのアイスクリームが、簡単に極上大人のデザートになる方法。

そろそろ、夕食後とかになんとなく冷たいものが欲しくなってくるころです。そういえば、石川県はとくにアイスクリームの消費が多い県らしいです。たしかに我が家も、日曜のスーパーでアイスクリームが半額になっていると、どうしても知らん顔できずについ買っ...
本みりんレシピ

おうちご飯の時間が増えましたね。えのきと本みりんで簡単!手作りなめたけはいかがでしょう?♪

みなさまこんにちは(*^^)学校が休校になったり、お仕事もテレワークになったり、外出自粛もあり、お家で過ごす時間が多いご家庭も多いのではないでしょうか。そうなるとキッチンに立つ時間も増えますね????ご飯のお供を一つ作っておくと白ご飯をもり...
本みりんレシピ

のみりんを使った、ぶりの照り焼きは絶品です。

みなさんお魚料理はしますか?我が家は、魚が苦手な息子がいるので、何とか食べてほしくてあれこれ考えて食卓に出すようにしています(^_^;)例えば、サバの塩焼きやカレーフリッター(レシピはこちらから)は食べますが、煮魚はあまり食べません。そこで...
本みりんレシピ

まるでハチミツ?!のみりんシロップの作り方です。

〈材料〉〇のみりん 適量(のみりんシロップとして使いたい量の2倍量)〈作り方〉 小鍋にのみりんを入れて弱火にかけ、半量ほどになるまで煮詰める。加熱前ののみりんの重量の半分より少し多いくらい(100g→60g前後)が目安です。お好みのとろみに...
加賀丸いもレシピ

丸いもをスイーツにしたいとおもいながら・・ついにパンケーキができました♪

ようこそ加賀丸いも生産者の岡元です。11月は繁忙期なので週末はヘロヘロです。(ま、繁忙期でなくてもですけどw)連日、夜は気絶したように就寝して気づけば日曜の朝。(;'∀')食べるものがなくて焦ることも多々あります。(笑)そんな先々週のこと・...
加賀丸いもレシピ

高級お料理やさんの一品が作れます!!加賀丸いもで、きんちゃく吹き寄せ煮を作ってみましょう✭

✭Mさんからのご紹介レシピです✭<材料6人分>・加賀丸いもー100g・油揚げー3枚・卵(卵白と卵黄に分ける)ー6個・椎茸ーーー30g・しめじーー30g・えのきだけ30g・銀杏ーーー12粒・人参ーーー50g・みつば少々・片栗粉ーー大さじ2・濃...
加賀丸いものこと

夏こそ冷たい「とろろ」を加賀丸いもでどうぞ。

梅雨ですね。雨が降らなくてもジメジメ。ムシムシ。不快指数が高くなります。これから、あつーい夏場は大事にとっておいた丸いもが重宝します。「加賀丸いも」は夏場にもおすすめの食材です。すりおろしたとろろはやはり冷たいお蕎麦にあいますね。越前そばに...