石川県の農家直販・おいしいお米と加賀丸いもなら岡元農場
石川のお米農家から「まるごとおいしい」お米を直送します!!
  • 岡元農場紹介
    • 岡元農場から直売のお米をおすすめするわけ
    • 岡元農場とは
    • 岡元豊のこと
    • お客様の声
    • 業務用お取扱店の紹介
  • お買い物
    • オンラインショップ
    • お米の定期便
    • ふるさと納税
    • 商品一覧
    • 「厳選プレミアム米」特別栽培米
    • 「特別なひゃくまん穀」が新登場です!
    • 「加賀丸いも」希少な伝統野菜
    • 「のみりん」新しい本みりん
    • 「おこめくんトート」アップサイクル商品
  • 令和7年産 新米情報
  • 農家のレシピ
    • ごはんのレシピ
    • 加賀丸いものレシピ
      丸いものレシピ
    • のみりんレシピ
    • 玄米粉レシピ
  • 岡元農場紹介
    • 岡元農場から直売のお米をおすすめするわけ
    • 岡元農場とは
    • 岡元豊のこと
    • お客様の声
    • 業務用お取扱店の紹介
  • お買い物
    • オンラインショップ
    • お米の定期便
    • ふるさと納税
    • 商品一覧
    • 「厳選プレミアム米」特別栽培米
    • 「特別なひゃくまん穀」が新登場です!
    • 「加賀丸いも」希少な伝統野菜
    • 「のみりん」新しい本みりん
    • 「おこめくんトート」アップサイクル商品
  • 令和7年産 新米情報
  • 農家のレシピ
    • ごはんのレシピ
    • 加賀丸いものレシピ
      丸いものレシピ
    • のみりんレシピ
    • 玄米粉レシピ
NEWS
2025新米はいつから?2025年産(令和7年産)新米情報をお米農家からお届けします!
NEWS
募集中です!第1回 加賀丸いも農家育成プログラム
お米のこと
2024(令和6年産) 新米情報 お米農家からお届けします
加賀丸いもレシピ
【満天☆青空レストラン監修】加賀丸いもレシピ2品目 ふわふわ揚げ
NEWS
「満天☆青空レストラン」で石川県・加賀丸いもが紹介されました!(岡元農場)
お米のこと
【お米の太りにくい食べ方】ごはん(お米)が太るってホント?ウソ?
加賀丸いもレシピ
加賀丸いも(山芋)の定番レシピ、農家がおすすめする10選。
お米のこと
お米農家から、おいしいご飯の炊き方のコツをお教えします!
ごはんのレシピ
【炊いたご飯、玄米粉から作る】鍋で簡単!離乳食おかゆの作り方
玄米粉レシピ
米農家がおすすめする玄米粉レシピ(お料理5選スイーツ5選)
お米のこと
新米2023(令和5年)産 はいつから?岡元農場から新米販売開始しました!
お米のこと
『新米』はいつから?収穫時期と販売されるタイミングについて、お米農家がお伝えします。
お米のこと
お米は何キロにする?一度にどのくらい買えばいいのか迷ったら…
お米のこと
「おすすめ品種はどれ?」お米農家がおすすめするお米の特徴と種類をお答えしましょう。
お米のこと
ついに実現!使用済み米袋で米袋バッグができました。アップサイクルバッグ商品になって登場です!
加賀丸いものこと
【だんご鍋レシピ】加賀丸いものとろろは、冬のお鍋にも大活躍!
加賀丸いものこと
加賀丸いもの種いも(たねいも)について、よくある質問コーナーです。
加賀丸いもレシピ
アレルギーの方必見!加賀丸いものお好み焼きは、グルテンフリーで卵なしでも美味しく作れます!別名で、とろろ焼きといいます。
本みりんレシピ
おうち時間に、お米農家の極上スイーツのグルテンフリータルトを作ってみませんか。
加賀丸いもレシピ
秋冬におすすめな加賀丸いもの定番料理(農家めし)丸いも団子汁で、身も心もあったまりましょう。
お米のこと
はやく新米たべたいのに、古いパサパサするお米がまだある。そんなあなた必見です!古米でも美味しく食べられる方法。
お米のこと
お米の保管はどのようにしていますか?
お米のこと
7月は稲の穂がつくんです。この時期は穂肥(ほごえ)といって穂の粒がしっかりつくための肥料を田んぼにまくんです。
お米のこと
炊飯器で炊く、新米の美味しい炊き方のコツをお教えします!新米に限らず使えるコツです。
お米のこと
7月になり稲の穂がつきはじめています。田んぼに穂肥(ほごえ)を撒く時期です。
お米のこと
お米に虫がついた時は・・どうしたらいいの?お米農家がお答えします。
農家のレシピ
米農家のぬか床作りをお教えします。以外に簡単にぬか漬けが作れます!写真付きで作り方をご紹介します☺
玄米粉レシピ
こんなに美味しくていいの?!♡玄米粉でサックサクビスケットの出来上がり☺
加賀丸いものこと
加賀丸いもの保存方法を分かりやすく、ご紹介します。上手に保存して、とろろを食べて今年の暑い夏も乗り切りましょう☺
ごはんのレシピ
もち米でとっても美味しい、今が旬の「たけのこごはん」をご紹介しましょう♡
本みりんレシピ
実は、本みりんはフルーツと相性抜群なのです❣夏みかんのコンポートができました~
本みりんレシピ
お砂糖は使っていません。本みりんの甘さが引き立つ餡子を作ってみました☺
本みりんレシピ
本物の本みりんをつかえば、肉じゃがはお砂糖なしでもつくれるんです。
加賀丸いもレシピ
お子様に断然人気な食べ方が加賀丸いも(山芋)の磯辺揚げです。おつまみにもおやつにも是非おためしください!
加賀丸いもレシピ
加賀丸いものおいしい食べ方はいろいろあります。生で食べるときと加熱して食べるときでは、食感はもちろん、摂れる栄養価もかわってきます。
お米のこと
お米は太るとおもっていませんか?お答えしましょう・・それは
玄米粉レシピ
ホワイトソースはむずかしいと思っていませんか?米粉を使えばとっても簡単にできてビックリです!
加賀丸いものこと
加賀丸いも栽培について(発芽期編)加賀丸いものたねいもを植え付けてから3か月たちましたが、ようやく発芽期に入る岡元農場です。
加賀丸いものこと
加賀丸いもの栽培~種はむかごではなく、種いも(たねいも)を植え付けます。(種芋・植え付け編)
お米のこと
岡元農場から直売のお米をおすすめするわけ
ホーム

定期便

2022.06.21
X Facebook0 LINE
岡元農場

↓飾り巻き寿司教室

プロの先生に教えてもらいながら楽しく作れる教室です☺少人数でアットホームな雰囲気で学べます(^^♪飾り巻き寿司教室開催の様子はこちらからどうぞ。

↓サイト内検索はこちら

「満天☆青空レストラン」で石川県・加賀丸いもが紹介されました!(岡元農場)
2023.12.162023.12.26
2025新米はいつから?2025年産(令和7年産)新米情報をお米農家からお届けします!
2025.04.032025.05.08
募集中です!第1回 加賀丸いも農家育成プログラム
2025.03.01
2025首都圏シェフ食懇談会に参加してきました
2025.02.282025.03.05
山の芋の聖地、丹波篠山での講演会
2025.02.25
いしかわ耕稼塾 経営革新スキルアップコース(16期生)修了!
2025.02.25

↓岡元豊と雅子は今日も仲良し

↓直売所はこちら

有限会社岡元農場
〒929-0107 石川県能美市福岡町ロ184番地
Tel:0761-55-0668
石川県の農家直販・おいしいお米と加賀丸いもなら岡元農場
  • 岡元農場ヤフー店
  • フェイスブック
  • アクセス
  • 視察見学・講演授業など
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
Copyright © 2002-2025 石川県の農家直販・おいしいお米と加賀丸いもなら岡元農場 All Rights Reserved.
    • 岡元農場紹介
      • 岡元農場から直売のお米をおすすめするわけ
      • 岡元農場とは
      • 岡元豊のこと
      • お客様の声
      • 業務用お取扱店の紹介
    • お買い物
      • オンラインショップ
      • お米の定期便
      • ふるさと納税
      • 商品一覧
      • 「厳選プレミアム米」特別栽培米
      • 「特別なひゃくまん穀」が新登場です!
      • 「加賀丸いも」希少な伝統野菜
      • 「のみりん」新しい本みりん
      • 「おこめくんトート」アップサイクル商品
    • 令和7年産 新米情報
    • 農家のレシピ
      • ごはんのレシピ
      • 加賀丸いものレシピ
      • のみりんレシピ
      • 玄米粉レシピ
  • お買い物
  • お問合せ
  • ホーム
  • 直売がいい理由
  • レシピ
  • インスタグラム