あれこれ

私たちが目指している農の世界を今年はストア(直売所)にも掲げました!

2018年岡元農場の決意。「私たちは 楽しさが広がる農の世界を創造し 人々の豊かな生活に貢献します」なぜ、岡元農場はお米と加賀丸いもを皆さんにお届けするのか?私たち人間が神様からひとりにひとつづつ命が与えられ、生きるためののエネルギーが食べ...
思うこと

新しい年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。新しい年もよろしくお願いいたします。一年の始まりの今、早速想いを馳せています。やってみたいことチャレンジしていこう。自分の道を信じて進もう。誠実に誠実に。あなたの笑顔根上の笑顔能美の笑顔石川の笑顔日本の笑顔世...
NEWS

岡元農場より年末年始の営業日のご案内です。

平成29年の営業は12/29をもちまして終了させていただきます。本年も大変お世話になりありがとうございました!心より感謝申し上げます。新年は平成30年1月9日(火)より笑顔で営業スタートいたします。何卒宜しくお願い申し上げます。
あれこれ

「農業政策に関する提案及び要請書」を谷本県知事・米澤県議会議長・表農林部長へ届けるために県庁へ行ってきました

平成29年12月22日に石川県庁へ行ってきました。先日の農業委員会大会で決議した「農業政策に関する提案及び要請書」を矢田会長職務代行、又村副会長らと同行。私は青年農業委員として昨年に続き石川県農業会議より選任していただきました。先ずは谷本正...
玄米粉(米粉)のこと

皆様、玄米粉(玄米の米粉)をご存じですか?

<米農家が作る安心安全の玄米の米粉(玄米粉)>日本の主食はお米。お米粒でいただくのはもちろんですが、粉にしたお米(米粉や玄米粉)を使えばさらにお米の良さを味わえます。小麦粉・片栗粉の代用にするのが手っ取り早い使い方ですけど、米粉の特徴を知っ...
あれこれ

この秋、岡元農場では唐辛子の初収穫が大豊作となりました!つきましては、お米をお買い上げの方にもれなくサービスでお付けしますよ~

岡元農場は今年創立20周年を迎えました。記録をさかのぼれば約230年前から受け継がれている小さな農家ですが、現農場主の岡元豊は推定15代目ということになるそうです。彼が、農業経営を継ぎ法人化してから早20年経ちます。創立前より代々本当にたく...
NEWS

今秋より地物野菜も販売開始した岡元農場です。朝どれで鮮度は抜群ですよ~数に限りがありますのでお早めに!

ご近所で野菜作りに励んでいる「みなもと農場」さんのレタスや、高橋さんの安納芋、小林さんのバターナッツカボチャなど新鮮でおいしい野菜を販売することになりました。(只今おためし期間です)「岡元さんのお米って野菜にすごくあう!」と、言われたのがき...
玄米粉(米粉)のこと

お米農家の岡元農場では、本日2回目のまちゼミを開催しました!

ようこそ加賀平野でお米農家をしている岡元です。今年初めてまちゼミに挑戦させていただいております。第一回目は先週の土曜日。「誰でもできる米粉の簡単調理法♪」米粉のお話と超簡単にできる玄米粉のデザート”玄米ムース”をその場で作り試食していただき...
NEWS

全国各地の商店街で人気の「まちゼミ」に岡元農場も初めて参加させていただきます!

能美市商工会議所主催の学べるイベントです。岡元農場は、日ごろから商工会にもお世話になっています。丁寧に栽培収穫した農産物を販売していることもあって、商工会の方からお声掛けいただき参加させていただくことになりました。8/10に新聞折込後すぐに...
玄米粉(米粉)のこと

「blancのおかしばこ」さんとの出逢いに感動☆丁寧に作られた優しい美味しさのホームメイドお菓子です。

和泉市で、お菓子作りの教室をされているblancさんと岡元農場の玄米粉が出逢い、素敵なお菓子が次々と出来ています。写真上はアールグレイのショートブレッド写真下はメープルビスケットとレモンティーケーキ(小麦粉不使用)どのお菓子も体に優しく素材...