玄米粉レシピ 温かいものが食べたいな~という日は、グルテンフリーの手作りシチューでき~まりっ♪ シチューというと、ルウを使って作るシチューや、小麦粉を使って作るシチューをーを思い浮かべませんか??今日は、ルウ不使用!小麦不使用!玄米粉を使った簡単&グルテンフリーのシチューのレシピをご紹介します♪<材料4人分>・A 玄米粉大さじ3・水大... 玄米粉レシピ農家のレシピ
玄米粉(米粉)のこと 米粉でグルテンフリーのシフォンケーキが作れます♪ こんにちは!お米農家の岡元です。そして、米粉愛好家(一応米粉マイスター)でもあります。コロナショックで3月から休校がつづき、緊急事態宣言延長まで…ひたすら外出自粛という結果。おうち時間が増えたことでスーパーのホットケーキミックスも在庫切れに... 玄米粉レシピ玄米粉(米粉)のこと
玄米粉レシピ 子供たちが大好きな「チキンナゲット」をおうちで簡単に作っちゃおう♪ ヘルシーな鶏むね肉がお安くなっているとき迷わずに買います(^^)今春、我が家は卒業入学で何かと出費が重なり、経済的に少し締めていきたいところです。ということで、お肉の中でもヘルシーかつ家計に優しい鶏むね肉の一品をご紹介します。いろいろと使え... 玄米粉レシピ
本みりんレシピ どら焼きの生地にお砂糖を使わず作ってみました~!!その代わりに・・・「本みりん」で優しい甘みをだした、玄米粉のどら焼きです☺ 以前からどら焼きのレシピをアップしていたのですが、その時のレシピは甘みを出すのに、お砂糖とみりんを使ったレシピでした。(レシピはこちらから)突然ですが、「GI値」を知っていますか?GI値とは、血糖値の上昇率を示す値なのです。本みりんのGI値... 本みりんレシピ農家のレシピ
本みりんレシピ 和の定番おかず、作り置きにも人気の筑前煮。本みりんを使えばコクも照りも上級の仕上がりになります。 材料(保存容器1個分)鶏もも肉約250g板こんにゃく1枚(250g)れんこん1節(約200g)にんじん1本(約150g)ごぼう細1本(約100g)ゆで絹さや4~5枚(お好みで)他にお好みでしいたけや、竹の子など、ちくわ等を入れてもいいですね... 本みりんレシピ農家のレシピ
本みりんレシピ 本みりんでお砂糖なしの「きなこプリン」も作れます♪ あまいデザートってやっぱりいい♡でも、糖分摂取はなるべく控えたい!…ガマンしようか…やっぱりたべたい女心は行ったり来たり (笑)ということで、今日は少しぐらいいいんじゃない?これならヘルシーだし、とってもいい♡という「きなこプリン」作りまし... 本みりんレシピ農家のレシピ
本みりんレシピ 岡元農場から新発売の「本みりん」で作った絶品みりんピクルスが出来ました!やみつきになりそうです☺ 2019.3.3に「本みりん」が岡元農場で新発売されました!!一般的な本みりんは、もち米で作られるのですが(その大部分は外国産です)。岡元農場の本みりんは、有機肥料100%を使用し、農薬を70%以上削減して栽培している、うるち米から作られた... 本みりんレシピ農家のレシピ
本みりんレシピ こってり豚の角煮も、本みりん登場でお上品な角煮に仕上がります☺ こんにちは(^^)vスタッフ山崎です。皆さん、豚の角煮はお好きですか?我が家は大人気メニューの一つです。沢山食べる我が家にとって、豚バラかたまり肉だけで作ると、ちょっと値がはるので(^_^;)大根たっぷりで作ります。こってり味も良いのですが... 本みりんレシピ農家のレシピ
本みりんレシピ 本みりんでホットドリンク♪親子であったまりましょう♡ 本みりんは発酵食品なので、腸内環境を整える効果があると言われてます。なので、大切な家族に、お子様にもぜひおすすめしたい食品なのですが、本みりんといえば、アルコール分があるからちょっと…そうなんです。本物のみりんはアルコール分が13%もあるの... 本みりんレシピ農家のレシピ
本みりんレシピ 本物の本みりんをつかえば、肉じゃがはお砂糖なしでもつくれるんです。 さて、今夜はおうちごはんの定番メニュー「肉じゃが」です。やはり、月に一度くらいは肉じゃが食べたくなるんですよね。いろいろやっても、ここに帰ってくるみたいなほっとするおかずの代表と言ってもいいでしょう。肉じゃが嫌いな人っていないのではないかと... 本みりんレシピ農家のレシピ