岡元農場

加賀丸いものこと

加賀丸いもの紅白なます

大根に代わって細長く突いたものを人参と合わせてすし酢で調味。とろっとさっぱりが絶妙です。夏場は茗荷もトッピングしてなおgood。
加賀丸いものこと

岡元農場の加賀のまる芋が食べられます!

「そば処 松晶」で加賀まる芋のトロロが食べられます。松晶さんではこだわりの産地蕎麦「越前」「信濃」「日光」が選べます。本格十割そばを楽しめます。石川県小松市八幡町で定休日は木曜日。おススメです!
加賀丸いものこと

平成28年の加賀丸いもを収穫中の岡元農場です!

今日で今季の収穫が最終日となる加賀丸いも。今年の出来もまずまずといったところでしょうか(^^♪毎年のことですが、まぁるいお芋が出てくるところと、そうでもないところがあります。そのたびに一喜一憂し、何がどう違った結果なのか、肥料のこと、除草の...
加賀丸いものこと

加賀丸いも栽培・加賀丸いもの畝立ては秋の重要な作業です。

稲刈りが終わりホッとするのも束の間です。刈り取り終えた田んぼのごく一部ですが、来春の加賀丸いもの栽培地となる圃場の準備に取り掛かります。稲刈り時に藁を取り乾かして山にしておきます。田んぼも早く良く乾くように溝を切っておきます。その後に稲の株...
加賀丸いものこと

とろろの王道★ねぎとろ丼

ご飯のうえにすりおろした丸いもを→・ストレートで濃厚に→・お好みで出汁で割る→・生卵をトッピングマグロやさわらなどのトロとコラボ(お刺身でも◎)ネギ・わさび・大葉などの薬味をトッピングしてどうぞ!★簡単なうえに速攻で御馳走が出来上がり~
加賀丸いものこと

新わかめと丸いも、きゅうりの酢の物~さっぱりの付け合わせに簡単です。

【加賀丸いもの簡単でさっぱり酢の物】①千切りスライサーで丸いもを突き、②塩もみしたキュウリとわかめと和える③お好みの酢、砂糖、で調味してください素材がよければ、シンプルな調理法でもごちそうになりますね。加賀丸いもは独特の甘みと風味があります...
加賀丸いものこと

北陸地方もようやく梅雨明けしました!この日は加賀丸いもの早朝から除草作業でした。

今年は、8月2日に北陸地方の梅雨明けが発表されました。チーム岡元農場マネージャーの私。マネージャーとはいってもなんでもします。(笑)この日は早朝から、丸いも畑の草取りに出ました。棚の上はハートの葉っぱが生い茂ってこんもりしています。朝露が朝...
加賀丸いものこと

加賀丸いもカレーライス

ルーの中にトロロを混ぜ込む事で独特の風味が生まれ、 更に角切りのブロック芋がホクホク感で二つの丸いもを堪能できます。かなりマイルドなおいしさで楽しめます。
加賀丸いものこと

加賀丸いも栽培の夏は最盛期を迎えています。

暑中お見舞い申し上げます。まだ梅雨明け前ですが、いよいよ暑くなってきました。昨日は34℃を超え湿度もずいぶんと高く不快指数↗↗↗(-_-;)でした。この時期は加賀丸いものツルが毎日伸びて伸びて…一つの種から一個だけとれる加賀丸いも。一本一本...
加賀丸いものこと

加賀丸いも畑だより~この時期は芽が出て、ツルがグングンのびています!

日に日に暑くなってツルが伸びている加賀丸いも畑です。早いのと遅いのとありますが、だいたい芽が出そろうとホッとします。ではじめの芽はとても柔らかく害虫に食べれてしまうことがあり、そうなると生育が一気に遅れてしまいます。芽が出たからと喜んでばか...