岡元豊 有機肥料「コロコロの源」 三月になりました。朝から穏やかな天気。という事で米糠発酵堆肥を散布しました。有限会社コロコロの上村さんも駆けつけて下さり、現場にて記念撮影。後ろには福岡保育園が見えます。子供達もパワーがもらえるこの圃場を選んでます。ただ、残念な事に来年はこ... 岡元豊
岡元豊 地境の確認 農業用水路横に宅地造成するという事で生産組合長として地境の確認立ち会い。町内会長と土地家屋調査士さんと現場にて。こんなことも生産組合長のお役目。確認だけでなくて造成後の管理責任についてもお話しをする。だんだんと都市化も進んで田圃が減ってくる... 岡元豊
岡元豊 能美市土地改良区根上管理区の用水路 来月行われる生産組合用水路清掃のために事前チェック。手取六ケ用水と宮竹用水の一斉清掃。土砂の堆積を確認して清掃当日の人員配置を考えます。写真のところはあんまり溜まってないようですね。これから違うところも確認に向かいます。それにしてもいい日だ... 岡元豊
岡元豊 加賀丸いも2012スタート! いよいよ始動しました。加賀丸いも種イモ消毒。正式には殺菌剤に浸水。種イモや土に着いている雑菌を落としてから切断します。朝は氷が張っていましたが、10時頃には暖かく感じはじめました。これから少しずつ加賀丸いも栽培について投稿増えます。応援して... 岡元豊
岡元豊 「コロコロの源」届きました! 先日の冬の晴れ間に搬入されました。米糠発酵堆肥「コロコロの源」。岡元農場の米糠や地域の学校などから毎日出てくる給食の残渣などで作られた肥料。雪が解けて田んぼが乾いたら撒きます。有機微量要素と発酵菌で土の力をパワーアップ。いい稲が育つように、... 岡元豊
岡元豊 ギタリストコニー 10歳の甥、コニー。誕生日プレゼントとしてブルーのスニーカーとギターピック、ミスタードーナツを渡した。とても喜んでくれ、お礼に得意のギターで一曲弾き語り。三人男兄弟の末っ子。兄達の影響でギターを始める。あっという間に上達して、僕なんかより数... 岡元豊
岡元豊 ショーン フェイスブックでの出会い。アメリカ農業研修時代の先輩からコメントがあった。フェイスブックで研修先のショーンに繋がったと。早速友達リクエストして承認してもらいました。二十年前、写真当時の彼は4歳ぐらいか。今の僕の娘ぐらい。多分、記憶も無いので... 岡元豊
岡元豊 決算に向けて 今月末は決算日。しばらくはパソコンの前で伝票や書類を見ながら苦戦する事になりそう。日常の記帳入力は妻がしっかりやってくれてるので、実務は確認や修正だけで済むのです。本当に助かります。儲かってたら決算賞与つけてあげたい。ありがとう、まさこ!i... 岡元豊
岡元豊 時間 高校生の息子は部活を終え帰宅します。夕食と入浴を済ますとしばらく休んでテキストを開き勉強を始める。我が息子ながら感心してます。中学生の時は突然部活を変えると言って途中でバスケ部に飛び込んでいった。彼だけミニバス経験無しの素人、でも努力し副キ... 岡元豊
岡元豊 ウルトラセブン 昨日の事。いつも三年生が丸いもの学習を行っている能美市立福岡小学校で能美市合併七周年の誕生会が行われた。おこのみ志民クラブ「のみよし」のメンバーとして、また丸いも農家として、そして学校評議員でもある立場で参加。「のみまる」では二月一日を「お... 岡元豊