岡元豊

岡元豊

苗マスター

岡元農場の水稲苗マスターは妻の雅子。毎朝、水やりや換気したり温度管理したり。生育が悪い苗箱は場所を変えて全てが揃うように気を遣ってます。こういう細かい管理は女性の方が向いているのかもしれません。子供を産んで育てる感じですかね?昨年も雨が多く...
岡元豊

育苗ハウス巡回メモ

私たちの農協「JA根上」営農販売課が育苗ハウスを巡回しています。それぞれの環境にあった適正な管理がされているか見ています。今朝も薄っすらと放射冷却現象で霜が降りてましたが、今のところ順調だと思います。気になることもありますが、少しずつ改善し...
岡元豊

いよいよ始まる新学期

水稲育苗箱にはコシヒカリの新しい命がいっぱい。今朝はまだ寒冷紗で優しく守られています。まだ幼い芽は軟弱だから、暑さ寒さ光や風からの強い刺激は禁物。それでも今日の昼頃には外す予定。これからは幼稚園の年少組というところか。ここ春は先日の大風だけ...
岡元豊

先に投稿したつもりが。

朝は雪が舞ったのに今は青空。トラクターで耕起作業。すごくすごく気持ちいいね!言葉に出来ないくらい。iPhoneから送信
岡元豊

さっきと裏返しの写真です!

操縦しながら自写メる。輝く陽射しでブログ復活!こうでなくっちゃね。iPhoneから送信
岡元豊

no-title

iPhoneから送信
岡元豊

宮竹用水路の合同清掃

昨日は宮竹用水路と町内用水路の一斉清掃日。生産組合長なのでいろいろ事前段取りや清掃後の確認まで午前いっぱいお役目。地元消防団や地域住民の参加もいただき、一部は他の町内と合同で行いました。いい水の確保でいい作物栽培が出来ます。いよいよ始まりま...
岡元豊

雨です、仕事してます。

月曜の雨の一日。朝から加賀丸いもの種芋切り。土曜、日曜に植え付け始めたので種芋在庫がほぼなくなりました。こんな雨の日は次の種芋の仕込み作業。予め切りすぎると、雑菌が入って腐ったりするので植えるペースを考えて準備してます。身体は植え付けで筋肉...
岡元豊

日曜日の仕事

さて、朝から晴れてました。予定通りに加賀丸いも植え付け始めました。実際には昨日から一人で植えてました。畝の状態をみたり、道具の調子や段取り兼ねて。早速、妻と両親の四人で植え付け開始。最近では何も言わなくてもそれぞれが自分の役割をわかってて直...
岡元豊

sea side cafeうみぼうず

今朝はプチドライブデート。ふたりで片野海岸沿いにある「うみぼうず」へ。お店のすぐ横が砂浜で席からはサーファー達の姿が見えます。特製ワッフルとコーヒーをいただき、しばらくくつろいで過ごしてきました。その後にはお目当てのエスプレッソを注文。豆も...