岡元農場

岡元豊

馬鹿カラスのバカっ!

せっかく直播きして出て来たコシヒカリの苗を引き抜く黒い奴。何も岡元農場の圃場ばかり狙わなくてもいいのに。やっぱ農薬も少なかったり、味も美味しくて違いがわかってるのか?それだと嬉しいってこともないかもしれない!?奴らは出てきた葉っぱを抜いてつ...
思うこと

田園風景

我が家のダイニングから見える景色田植え後の水田 まさに日本の風景ですよねなんて綺麗なんだろう…鏡みたいだけど、あっという間に一面緑色になるんですよねここ数日晴天続き、明日から更に気温もあがるみたいだしねGod bless you!
岡元豊

朝の犬の散歩

今朝6時ごろの事。風の無い早朝狙ってまたまた水田へ除草剤散布。そこへ犬と一緒に散歩をしてる人が通りかかった。「おはようございます。」って挨拶から少しお話しする事に。「朝から大変ですね。」「いいえ、どんな仕事も同んなじですよ。まだ農作業の方は...
岡元豊

コーヒーブレイク

一人で作業してると自分自身の写真撮影出来ません。そんな時は、雅子に頼みます。そして今日の一服はホットコーヒーとシナモンドーナツ。小さな幸せのひと時。
岡元豊

丸いも畝の藁敷き直し

朝、昨日の続きで水田へ除草剤散布。父はトラクターで晩植コシヒカリ代掻き。今日のメインワークは丸いも畝の藁敷き直し。昨年秋に作った畝に敷いてあった藁がカラスや風で乱れてしまった。そこで、綺麗に簡単に整える事にした。前屈みでの作業だけど、高畝な...
岡元豊

イッテツ入れます。2

「イッテツ」という除草剤を専用の散布機で田圃の周囲の畦から水鉄砲の要領で飛ばします。拡散性に優れているので、直ぐに圃場全体に拡がるそうです。背負式動力散布機だとガソリンも使うし、何より動作音が大きいので住宅地近くでの使用には気を使うし。その...
岡元豊

イッテツ入れます。

今日は早朝から水稲一発除草剤散布。ここ数年来フロアブル剤を使用してます。色々な理由があります。まず、一般的な粒剤と比べると散布が楽。粒剤は背負式動力散布機を使って規定量撒くので力と水位と散布テクニックと無風状態とその他の要件が揃わないと均一...
あれこれ

たけのこ

タケノコいただいちゃいました今年はよそで一度しか食べてなかったので、すごくうれしいですしかも、こんなに立派なのを…今夜はタケノコご飯にします(^o^)God bless you!
岡元豊

黄砂

田圃の隅に黄色のモノが溜まってる。飛来してきた黄砂(だと思う)。日本海を越えてここまで届くってすごい。本当は目に見えない様々なモノが大気中で動いてるんですね。もしかして放射能も太平洋を渡りアメリカ大陸や大西洋、ユーラシア大陸越えてここに来て...
岡元豊

立派な筍いただいた。さっそく炊いて食べた。今年は裏作で大変希少なもの。とってもとってもとっても美味しかった。