仕事のこと 丁寧に 寒くなりました。丸いも掘りが終わってから、毎日出荷作業におわれています。一個ずつ手作業で泥を落とし、糸切りばさみで根っこをきれいに切り落とします。なんとも根気のいる作業ですが、皆様にお届けする為に丁寧に心をこめて頑張ります。JOY! 仕事のこと
仕事のこと 田植え三昧 GW前半は絶好の田植え日和でした!おかげ様で、快調です(^.^)直播からスタートして、カグラモチ、ゆめみづほ、コシヒカリと品種別かつエリア別に進めています。毎年圃場の変更が若干あるので、1人でまわるときは、地図を何度も確認しつつ廻ります。あ... 仕事のこと
仕事のこと 新米ゆめみづほ 本日昼食に新米ゆめみづほを試食しました炊き上がりは、とてもみずみずしくてよい香りコシヒカリほど粘りがなく、あっさりしてお箸が進みますああ〜秋だな〜っそして、間もなくコシヒカリも出荷はじまりますよ(≧∇≦)COURAGE! 仕事のこと
仕事のこと 雨にも負けず お米の収穫適期だというとに、今年は雨が多いですしかし、晴れ間を見ては少しずつ刈り取りを進めていますので、コシヒカリの新米も出荷はじまりました!どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さいねそして、今日も予想以上に早く雨が降りはじめましたが、雨にも負け... 仕事のこと
仕事のこと 台風ニ過 二週間続けて台風が上陸しました。皆様ご無事でしょうか?自然の力には逆らえません。…台風前に建てた来年の丸いもの畝が、残念ながら崩れました。今後どうするか考えあぐねていますが、7転び8起きの精神で前に進みたいと思います。その後、朝晩の気温がぐ... 仕事のこと
仕事のこと 朝焼け 8月は早朝に丸いも畑の草取りをします。日中はあまりにも暑いので(^^;;夕焼け空もいいけど、朝は空気が清々しくて爽やかです。今日はどんな一日になるのかな?期待感と、家族皆の無事を祈りつつスタートします☆ 仕事のこと
仕事のこと 育苗 家族経営にプラスαの小さな農場です今年も育苗を担当しています5つのビニールハウスを一日平均4巡回しております晴れていても、その日により気温、湿度、風速それぞれ違っていてハウスの場所や苗の品種により生育に違いがでます我が子と同じように強く大き... 仕事のこと
仕事のこと ゆめみづほ 水稲の収穫がはじまりました!岡元農場では、まずは石川県の早稲品種「ゆめみづほ」から刈取ります。刈取り→乾燥→調整→出荷間もなく新米です。今のところ出来は上々、綺麗なお米に出来上がってますo(^▽^)o 仕事のこと
仕事のこと 高価 3月に入り、加賀丸いもの種を準備しています。「丸いも高いよね〜」と、よく言われます。そうなんです。だって、一個の種芋から一個しか収穫できないんです。そして、また種として残さないといけないんです。じゃがいもやサツマイモ、さといもみたいに一株に... 仕事のこと