お米のこと

岡元農場では、令和2年産加賀丸いものご予約承り中です。岡元農場オリジナル・ECサイトのみの限定商品が絶対におすすめです!

こんにちは(^^)/お米と加賀丸いもを生産販売している岡元です。農場では、いよいよ加賀丸いもの収穫最盛期を迎えています。連日お問い合わせをいただきありがとうございます。なんとか無事に収穫を進めていますので、現在お電話でも、ECサイトでのご予...
加賀丸いものこと

加賀丸いもの収穫期は、収穫と同時に出荷調整作業も進めていますが、11月12月のお買い求めはご予約をお願いたします。

こんにちは。お米と加賀丸いもの生産から販売までしている岡元農場です。2020年もおかげさまで残りわずかの収穫となりました。この時期は雨が降らなければ、男性スタッフは畑で収穫作業。女性スタッフは、作業所で根切り作業と袋詰め・箱詰め・出荷作業を...
プレスリリース(岡元農場がメディア掲載された一覧)

NHK と日本農業新聞、北國新聞にて発表、「日本農業賞大賞」

令和4年1月31日NHKにて発表されました。第51回日本農業賞大賞 農林水産大臣賞受賞!詳しくはこちら↑↑↑18時の報道解禁の時間が来てNHK金沢放送局「かがのとイブニング」のコーナーにて発表。この度は栄えある歴史ある日本農業賞を受賞させて...
NEWS

大切なお客様へ。新型コロナウイルス対応に伴うお知らせです。

いつもありがとうございます!新型コロナウイルス対応の影響により、ヤフーショッピングでご注文いただいている商品が、予定より出荷遅延となる場合がございますので、予めご了承くださいませ。石川県は1月27日(木)から、まん延防止等重点措置がおかれる...
お米のこと

第68回中日農業賞「農林水産大臣賞」を受賞させていただきました!

平成21年3月に第68回中日農業賞農林水産大臣賞をいただきました。「水稲、丸いも」自分がこのような栄誉と歴史のある賞を、その中の最高賞を受賞できることになったのは感謝なことでした。ひとえに日頃応援してくださっている多くの方々のおかげであった...
本みりんレシピ

白ごはんと食べたい!「のみりん」を使ったコク旨おかずレシピを教えていただきました。

すっかり秋も深まってきました。こんにちは!お米農家のおかもとです。朝晩寒くなって、そろそろ煮炊きするお料理も増えてきますね~今晩なに作ろう??毎日のことですが、悩みます。たまには、ちょっと本気で新しいレシピに挑戦したい。そんな時に使う本みり...
本みりんレシピ

おうち時間に、お米農家の極上スイーツのグルテンフリータルトを作ってみませんか。

こんにちは~すっかり寒くなってきましたね。農家の冬はやっと少しほっこりできる嬉しい季節です。。そして、あったかーいお茶と美味しーいスイーツが恋しくなる季節でもあります。今日は「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂の田辺まほさんから教...
プレスリリース(岡元農場がメディア掲載された一覧)

2020年も再放送決定!テレビ東京「昼めし旅」。岡元農場は加賀丸いもで絶好調!12月19日は石川県の方は北陸放送MROテレビ「絶好調W」をお見逃しなく。

追記です★2020年11月26日テレビ東京「昼めし旅」~あなたのごはん見せてください~再々放送!石川県では見れなくて残念です(涙)が、ありがとうございます。「加賀丸いも」をたくさんの方々に知っていただける、こんなうれしいことはありません。以...
加賀丸いものこと

まだまだ知られていない加賀丸いものひみつ。こんなの丸いももあるんです!種いも(たねいも)編

今年も丸いもの種芋のご注文をたくさんいただきありがとうございます。まだまだ気温は低いのですが、日照時間は長くなってきました。晴れた日は、畑の整地など外回りのことが気になってきますね。加賀丸いもも、そろそろ種いもの準備にとりかかります。岡元農...
加賀丸いものこと

収穫の秋ですね。加賀丸いもは、10月になると今年の収穫前に来年の畑づくりをはじめます。

こんにちは!加賀丸いも生産者のおかもとです。10月ももう半ばですね。秋です。秋といえば、収穫の秋。お米の収穫は終わりました。秋といえば、栗やイチジク、柿、リンゴ、などの果物サツマイモや里芋の根菜類も収穫期です。10月になる前から「加賀丸いも...