岡元豊 コシヒカリ 始めました。コシヒカリの稲刈り。いきなり台風が近付いてきた。黒い雲がそこまで迫ってきた。低地の田圃の稲刈り終わらせ、籾の排出済んだ途端に激しい雨が降りだした。間一髪濡れずに終了!変わりやすい秋の空。無事に稲刈り終えられますように!たくさんの... 岡元豊
岡元豊 土壌分析 先日の大雨で加賀丸いもの畝が冠水してた。時間的には半日程度だったと思う。根っこや新芋も心配です。でも、葉っぱは元気そうな色をしているので大丈夫だろう。ただ撒いてあった肥料は流亡してる気がしたのでECやPHを測って確認してもらうことに。同級生... 岡元豊
岡元豊 「現代農業」の取材 加賀丸いもの畑で作業をしていると突然やって来た。東京港区ナンバー原付バイクでカッコいいお兄さんが。農文協出版の「現代農業」の取材と営業。色々とお話しさせていただき、雑誌の年間購読も申し込みました。若い瀬戸さん、いい編集して掲載して下さい。加... 岡元豊
岡元豊 お米にも肥料 お米の肥料散布も終盤です。巻田君も動力散布機背負って頑張ってます。手前のタンクの中には液体肥料「有機サンサン」。1000リットルが10本届きました。本格加賀丸いも焼酎「のみよし」のもろみカスなどで作られたもの。廃棄されていた物を肥料に作り替... 岡元豊
岡元豊 夏の肥料 夏です!畑中にハートがいっぱい。可愛い葉っぱが繁ってます。太陽の光を求めて力強く生きてます。丸いも専用202号も肥料を散布してます。株の周りに手で丁寧に---。汗を流して働いてます。正直、シンドイ時もありますが頑張った分だけ成果もあります。... 岡元豊
岡元豊 あぁ、7月8日! いつの間にか2013年の後半に。今日は入道雲、夏になったようです。お米も丸いもも、そして雑草も元気に勢いよく生長してます。気温も上がり、既に夏バテ気味---。スタミナつけて乗り切ります!美味しいお米と丸いも、早く食べたいね!iPhoneから... 岡元豊
岡元豊 いい一日でした! 田植えも順調に快調に進みました。ちょっと疲れが溜まってきましたが、明日頑張れば明後日は田植え休み。作業受託なので気合いを入れて---。朝も夕も美しい季節です!iPhoneから送信 岡元豊
岡元豊 いい一日でした! 田植えも順調に快調に進みました。ちょっと疲れが溜まってきましたが、明日頑張れば明後日は田植え休み。作業受託なので気合いを入れて---。朝も夕も美しい季節です!iPhoneから送信 岡元豊
岡元豊 田植え休日 田植え始まってます!早生品種「ゆめみづほ」、成長期間が長い「カグラモチ」からスタート。昨日は主力の「コシヒカリ」。まだ続きますが、雨が降ったので応援団や研修生はお休み。私は田植機を点検中。グリスアップやオイル注し、給油や清掃をしてます。夕方... 岡元豊
岡元豊 米糠発酵堆肥「コロコロ」散布 いよいよ田圃に水が貯えられる季節になりました。最後の荒起こし前に投入される堆肥。かれこれ10年ぐらい施してる。シッカリ土作りできているのかスズメノテッポウが元気良く育ってます。岡元農場からでた米糠や学校給食の残さに有用菌で発酵させて作られた... 岡元豊