おこめラボ 2019.今年も飾り巻き寿司教室開催決定!「薔薇のお花」のかわいい絵柄をつくってみよう!おこめラボ(岡元農場内) 今回は素敵な薔薇のお花柄です♫第4回飾り巻き寿司教室のご案内です(^^)/今年も開催日が決定しました!!今回は、スモークサーモン入りの薔薇のお花を作ります♪講師の荢野雅栄先生は、とっても気さくで優しく、初心者の方にもとっても分かりやすく教え... おこめラボ
おこめラボ おこめラボ「第4回 飾り巻き寿司教室 薔薇のお花柄♪」開催されました。とっても楽しい時間となりました✼ 岡元農場はお米農家です☺お米を皆さんに食べてもらいたくて・・・お米について皆さんに知ってほしくて・・・♡岡元農場のお米を使っての飾り巻き寿司教室で、みなさんとの出会いも毎回楽しみにしています!!平成31年4月13日(土)第4回飾り巻き寿司教... おこめラボ
おこめラボ 開催延期のお詫び・2020年3月20日(金・春分の日)★今年も飾り巻き寿司を作りましょう(*´▽`*)ご参加お待ちしています。 この度の新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、飾り巻き寿司教室を延期させていただくことになりました。お申込み頂いた皆様には心よりお詫び申し上げます。次回の日程が決まり次第、ご案内させていただきます。宜しくお願いします。m(__)mどうぞ皆様... おこめラボ
お米のこと 田んぼで教えられたこと。見えないものって大事なんです。 6月17日木曜日。今年も5年生がひゃくまん穀の田植えあとの観察にやってきました。まじまじと田んぼを見ては、「これなんだ?」「それは?」謎の生物に夢中です。「ヤゴのぬけがらもある!!」まるで、田んぼより?生き物観察のようです。(笑)「ヤゴって... お米のこと思うこと
あれこれ 米粉 「米粉料理講習会」に参加してきました!メニューはチャウダーとラビオリ、それにシュークリーム多少のアクシデントもありましたが、以外に簡単⁈ズボラな私でも出来ました(o^^o)(注・グループ実習なので1人で全てを作ったわけではありません)小麦粉... あれこれ
思うこと 台風19号、脅威でした。。被害にあわれた皆さまには心からお見舞い申し上げます。 全国各地で大変な被害があり、まだ行方不明の方も。住宅や道路、田んぼや畑、テレビに映るたびに本当に悲しく胸が痛みます。今回は、非常に大型でかつ首都圏を直撃のルートといううこともあり、数日前からかなり報道されていましたので全国的に警戒準備をして... 思うこと
あれこれ 夏場に鼻がムズムズ、なんだか目がかゆいという方はイネ科の花粉症かもしれません。 こんにちは。お米農家のおかもとです。7月の終わりから8月にかけて、そうです!まさに今。稲の花が咲いて大量の花粉が飛んでいます。なぜか鼻水がでるとか、目がかゆい方はイネ科の花粉症を疑ってもいいかもしれません。去年までこんなことはなかったとか、... あれこれ
あれこれ 私たちが目指している農の世界を今年はストア(直売所)にも掲げました! 2018年岡元農場の決意。「私たちは 楽しさが広がる農の世界を創造し 人々の豊かな生活に貢献します」なぜ、岡元農場はお米と加賀丸いもを皆さんにお届けするのか?私たち人間が神様からひとりにひとつづつ命が与えられ、生きるためののエネルギーが食べ... あれこれ
思うこと 新しい年もよろしくお願いいたします。 あけましておめでとうございます。新しい年もよろしくお願いいたします。一年の始まりの今、早速想いを馳せています。やってみたいことチャレンジしていこう。自分の道を信じて進もう。誠実に誠実に。あなたの笑顔根上の笑顔能美の笑顔石川の笑顔日本の笑顔世... 思うこと
あれこれ 「農業政策に関する提案及び要請書」を谷本県知事・米澤県議会議長・表農林部長へ届けるために県庁へ行ってきました 平成29年12月22日に石川県庁へ行ってきました。先日の農業委員会大会で決議した「農業政策に関する提案及び要請書」を矢田会長職務代行、又村副会長らと同行。私は青年農業委員として昨年に続き石川県農業会議より選任していただきました。先ずは谷本正... あれこれ