岡元豊

「ぶんぶんボウル」

吉本興業お笑い芸人「ぶんぶんボウル」のお二人が岡元農場の納屋にやって来た。能美市のPRのために場所の提供の協力です。詳しくは今の時点では書けませんが近々アップしますね。地元石川県出身で頑張っている芸人を間近で見ると自分ももっと頑張らなきゃい...
岡元豊

近田雄一アナウンサー

NHKお昼の番組「スタパ」。メイン司会の近田雄一アナウンサー。今から二年前に、能美市根上総合文化会館タント音楽ホールでラジオ番組「ふるさと自慢うた自慢」の収録の時に司会者として来られました。僕は白組の一員としてふるさと能美市の自慢して歌を唄...
思うこと

初田んぼ

今日は快晴になったので、丸いも圃場まで歩きました。冬になり運動量が著しく低下していたので、久々に汗ばむほどカラダが温まり気持ちよかったです。丸いもの畝には薄っすらと雪もつもり冬景色です〜青い空とのコントラストがなんともいえない美しさ。冬のバ...
岡元豊

新年会

今晩は石川県稲作経営者会議の新年会。幹事だったので地元のJR寺井駅前の「夢寐の刻」で設定。なんと午後五時からスタート。今回は羽咋市から参加してくださったH田さんもいたので出来るだけ長くやりたかったので早目に。たくさんのいいお話し聞けたけどま...
あれこれ

カキ万歳!

冬の能登といえば、カキです。連休中に高校バスケの応援で中島に行きました。じつは夫は「大のカキ好き」なのです(^-^)絶好の機会なので早めに出発して、お昼前に地元のカキ料理店に飛びこみました。焼きカキ、カキフライ、カキご飯などをいただきました...
岡元豊

友からのいただきもの

北海道の稚内で酪農を営んでいる友から贈られてきた。日本最北端の極寒の地。北は農産物だけでなくて海産物も美味しい。大きなエビを贅沢にいただく。日本全国の仲間たちから届く気持ちの込もった美味しいものは最高のプレゼント。勿論、同じ気持ちで全ての発...
岡元豊

ホームページ作成

今日はほぼ一日ホームページの手入れに費やした。苦手な分野なのでなかなか厳しいけど、自分らしい手作り感を楽しんでいただきたいと思います。つくづく自分は農家なんだと思う。外で作業が一番。それでも出来る限り岡元農場のこと紹介していきます。iPho...
岡元豊

New year's greetings!

2012年が始まってもう一週間経ちます。新しい年も更にいい年のなるようお祈りします。初めての販売は2日から注文いただきました。そして昨日は大口の初出荷!と言ってもカグラモチ20袋です。お正月餅終わって次は成人お祝い用だとか---。沢山お餅が...
思うこと

JOY

今年も皆様よろしくお願いします!どんな年になるかはわかりませんが、何事にも「喜」の気持ちを持って取り組みたいと思います。Peace☆彡
思うこと

感謝

お世話になった皆様へ年末はなにかと慌ただしくてご挨拶できず(ふだんからバタバタしているので言い訳です…ごめんなさい)気が付けば今年も、もう数時間です。とても身近な家族から仕事でお世話になっている方々、また友人知人などお隣さんや年に一度しか会...