思うこと

石の上にも

今年の夏はじめて研修生の受け入れをはじめました。農長靴も鍬もはじめての彼ですが、3カ月が経ちました。それまでは、私がずっと新人でした。高校時代に教わった言葉…「石の上にも三年」何事もまず、3日から、そして3週間、それから3カ月、とにかく3年...
あれこれ

衣替え

台風一過で、気がつけば10月に入りました。今日から衣替えです。すっかり季節もかわりました。タオルケットは片付けて、羽毛布団を出しました。夏物衣料も片付けないと…主婦の仕事は本当に終わりがありません(>人<;)今日も晩ご飯どうしよう…日々繰り...
あれこれ

お疲れさま〜

今年の稲刈りも無事に終了しました。たくさんの協力をいただきました皆様に心から感謝申し上げます。というわけで、ここのところ足湯三昧です。いい湯だなぁ〜(^人^)JOY!
岡元豊

コシヒカリ稲刈り終了!

毎年この時期になると投稿ができなくなってる。昨日、豊コシヒカリを収穫しました。思ったよりも収量は少ない気がしたけども、綺麗な籾だった。今日はカグラモチの刈り取り。農林事務所のアドバイスでは昨日の金曜日が適期らしいのでバッチリなタイミング。品...
あれこれ

少しずつ季節がうつりかわって、体調もかわりゆく感じです。腰痛からはじまり、蕁麻疹がでたりして…農繁期だというのにろくに仕事もできずに役にたたない嫁です(>人<;)ダーリンごめんなさい!それに秋はなにかと目白押しです〜運動会に結婚式。。。お祭...
岡元豊

稲刈り日和!

いよいよコシヒカリの稲刈り始まりました!雲も秋の気配が感じられます。早春に田んぼを耕して今まで頑張ってきた成果が秋の実り。先日から雨も降って大地も潤い、作業もし易くなりました。コシヒカリ新米までもう少しです!iPhoneから送信
あれこれ

今日

今日もたまらなく暑かったです。いよいよコシヒカリの刈り取りがはじまりました!朝は高校生のお弁当作りにはじまり、農繁期で日中もドタバタ、田んぼで鎌もってるかと思えば、もうお昼。。農協行って、銀行行って、役所行って…。夕方は娘の習い事送迎、帰っ...
岡元豊

平成24年新米!

平成24年岡元農場産ゆめみづほ新米です。8月21日に刈り始めました。猛暑日が続き、障害も心配されましたが無事に収穫まできました。収量はまずまずで屑米未熟米も少なくカメムシ被害もなくて綺麗なお米です。やや小粒な感じもありますが、1.90mm網...
岡元豊

お盆でお休みいただいてます

日本中はお盆でお休み。岡元農場でもお休みいただいてます。と言っても、父は毎日田んぼを廻ってます。僕も昨日加賀丸いもの病害虫防除をしてました。昨日の夕方には、ゲリラ的な風雨がやってきて慌てて町内の用水ゲートを開放したり揚水ポンプの格納したりと...
あれこれ

グリーンカーテン

今流行りのグリーンカーテン、今年はじめて丸いもで挑戦してます!遅遅でしたが、なんとかそれらしくなりました。中からは 適度に陰っていい感じです。これで、丸いもの収穫もできればいいですよね(o^^o)♪JOY!