岡元農場

仕事のこと

闘い!

長かった梅雨があけて暑さと雑草との闘いです!この時期、好天の日中は田んぼにはひとけがありません。とうぜんです…暑過ぎますからね。私もできれば、農作業は早朝にシフトしたいところですが、要弁当の受験生と、幼児の母ですから現実には不可能です。今日...
仕事のこと

ここからです!

あれよという間に今年も後半スタートしましたね。ここからは、例年通り加賀丸いもの弦の誘引作業がひたすらつづきますが、今年は新しいことにも挑戦している私です。乞うご期待( ^ω^ )☆COURAGE!
仕事のこと

最終日

どうなることかと心配した加賀丸いもの収穫ですが、先週から刻々と掘り進み、三連休最終日の今日、日没とともに終了しました!朝は霜がおりていて極寒だったけど、とてもいいお天気で気持ちよかったです。いい汗かきました。ふぅ〜っ )^o^( お疲れさま...
仕事のこと

丁寧に

寒くなりました。丸いも掘りが終わってから、毎日出荷作業におわれています。一個ずつ手作業で泥を落とし、糸切りばさみで根っこをきれいに切り落とします。なんとも根気のいる作業ですが、皆様にお届けする為に丁寧に心をこめて頑張ります。JOY!
仕事のこと

田植日和

今年も強力スタッフ一同で田植えはりきっています!COURAGE!
仕事のこと

雨にも負けず

お米の収穫適期だというとに、今年は雨が多いですしかし、晴れ間を見ては少しずつ刈り取りを進めていますので、コシヒカリの新米も出荷はじまりました!どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さいねそして、今日も予想以上に早く雨が降りはじめましたが、雨にも負け...
仕事のこと

ゆめみづほ

水稲の収穫がはじまりました!岡元農場では、まずは石川県の早稲品種「ゆめみづほ」から刈取ります。刈取り→乾燥→調整→出荷間もなく新米です。今のところ出来は上々、綺麗なお米に出来上がってますo(^▽^)o
仕事のこと

高価

3月に入り、加賀丸いもの種を準備しています。「丸いも高いよね〜」と、よく言われます。そうなんです。だって、一個の種芋から一個しか収穫できないんです。そして、また種として残さないといけないんです。じゃがいもやサツマイモ、さといもみたいに一株に...
仕事のこと

田植え終了です!

農繁期だというのに、仕事の投稿少なめでした。仕事してるんですよ〜!日曜日も育苗中は気が抜けませんそして、いよいよ本日で今年の田植え終了です(予定)バンザイだ(^○^)泣いても笑ってもまた来年!どうせなら笑おう!そして、打ち上げはサーカスでも...
仕事のこと

クロワッサン

今週来週土曜日は地元北陸放送ラジオに夫が出演します。これまでも新聞や地方誌にたくさん取り上げていただきました。マスコミ関係のことは殆ど夫が受けていますが、今回は夫婦でというお声かけをいただきました。あくまでも、主役は野菜ですから丸いもですが...