岡元豊 いい一日でした! 田植えも順調に快調に進みました。ちょっと疲れが溜まってきましたが、明日頑張れば明後日は田植え休み。作業受託なので気合いを入れて---。朝も夕も美しい季節です!iPhoneから送信 岡元豊
岡元豊 いい一日でした! 田植えも順調に快調に進みました。ちょっと疲れが溜まってきましたが、明日頑張れば明後日は田植え休み。作業受託なので気合いを入れて---。朝も夕も美しい季節です!iPhoneから送信 岡元豊
岡元豊 田植え休日 田植え始まってます!早生品種「ゆめみづほ」、成長期間が長い「カグラモチ」からスタート。昨日は主力の「コシヒカリ」。まだ続きますが、雨が降ったので応援団や研修生はお休み。私は田植機を点検中。グリスアップやオイル注し、給油や清掃をしてます。夕方... 岡元豊
岡元豊 米糠発酵堆肥「コロコロ」散布 いよいよ田圃に水が貯えられる季節になりました。最後の荒起こし前に投入される堆肥。かれこれ10年ぐらい施してる。シッカリ土作りできているのかスズメノテッポウが元気良く育ってます。岡元農場からでた米糠や学校給食の残さに有用菌で発酵させて作られた... 岡元豊
岡元豊 久しぶり 昨日の話。能美市立福岡小学校3年生の加賀丸いも植え付け体験。総勢30名の児童たち。校長先生や市会議員、テレビ局も二組来て取材。能美市広報の方も。今年で何年目なのかもう分かりませんが、10年以上は続いてます。正直、かなり大変なのですが能美市の... 岡元豊
あれこれ 巣作り 桜も満開です!最近、うちのライスセンターには鳩が巣作りの場所を求めて、隙をみては侵入してきます。かわいそうだけど、巣作りはお断りしているので夫はせっせと撤去作業にかかります。どこかよそでいい場所みつけてね☆JOY! あれこれ
岡元豊 雨の朝 目覚めると薄暗い。霧が残ったような細かい雨が。農作業としては順調に進んでるので特に問題はない。ただ、気持ちが落ち気味だったのでそのまま今日の天気に現れたのかと感じる。私は人のキツイ言葉に弱い。こう見えてもかなり痛く感じて直ぐに凹む。ナイフが... 岡元豊
岡元豊 二重顎 春の荒起こし中。この田圃はなかなか乾かない条件の土壌。もうすぐ雨が降るって予報なのでトラクターランチして進める。遠くに雲に霞んだ白山が見えてます。それよりも顔の肉が気になりますが。iPhoneから送信 岡元豊
岡元豊 100 加賀丸いも100周年フォーラム会議。今年は伝来100年をお祝いします。そのための実行委員会。行政や農協の枠を越えて協力体制で盛り上げます。いろんな企画も上がってきてだんだんと形が現れてきた。これからが楽しみです!iPhoneから送信 岡元豊