家事育児のこと

遠足

今日は娘の遠足一週間くらい前から、「あと何回寝たら遠足」って指おり数えていましたいつもに増してホントに小さなお弁当(食べるのに時間がかかると遊ぶ時間がなくなるので)とお楽しみのおやつ、それから水筒におしぼり、ゴミ袋も…自分の荷物を持つだけで...
家事育児のこと

プレゼント♪

これ私?ありがとう(^o^)すごくかわいいね(^-^)☆先日娘からもらいました。夫が在宅の時は思いきりパパっこなんだけど、いない時は朝から「おかあさん、ちょっときて〜!」「おかあさん、トイレ〜」「おかあさんできない〜」「おかあさん○○」のお...
家事育児のこと

おへそ

みんな持ってるもの、丸くて、大事なもの…なぜか娘はおへそフェチ。おへそが大好き(自分のをさわるのが)ふつうは指しゃぶりとか、大好きなタオルとか、ママの手だったりするんだけど。彼女の場合は「おへそ」(*^_^*)寒い日でも気がつくとお腹をだし...
家事育児のこと

お花見♪

いいお天気が続き、桜も満開です。と言ってもこの時季 夜はまだまだ外では寒いので、夕方少し早めに仕事を切り上げて幼稚園帰りの娘と公園へ行きました。遊具でも遊び、鳩や鯉もみてご機嫌。おまけにお花見屋台のベビーカステラも買いました。ありがとう、ホ...
家事育児のこと

夏の思い出

子供達の夏休みも今日で、終わりです。なんだか、ホッとするような さみしいような気がします。家族で過ごす夏休み、あと何回あるんだろう…とか思ったりして。今年の夏は本当にいろいろなことがありました…中でも、プチ旅行中に食べたこのアイスクリーム ...
家事育児のこと

運動会

秋晴れの空の下今日は娘の運動会でした。運動会と言っても、この幼稚園では競い合う主旨ではなく、子供達が青空のした思いきり楽しく遊ぶことを大事にしています。楽しそうに輝いている子供達の顔をみて、素敵な時間を過ごすことができました。昨日ようやく稲...
家事育児のこと

おにぎり

小さい時からおにぎりを好まなかった息子が、高校生になってからは、毎日「お弁当+おにぎり3個持っていく!!」と言いました。梅干は苦手で、のりもないほうがいいとか…(好き嫌いはほとんどないはずなのに (-。-;))もちろん、強制的に苦手なのも作...
家事育児のこと

子育て

今年も、三年生の丸いも植え付け授業、無事できました。小学校三年生は まだまだ可愛い年齢ですね!高校生でもまぁ可愛いけど…この春、県外の大学に子供を送り出した先輩ママたちの涙話をきき思い出しては、もらい泣きしそうになっています。いつか必ず来る...
家事育児のこと

夜明け前

夜方で早起きは苦手な私ですが、今朝は珍しく夜明け前に目覚めました。息子がマラソン大会で6時には家をでるというので、御弁当を作る為でしたが…今日は小学生の芋掘りもあるし、テレビ局の取材もある。3日前から下の子が、熱出して休んでいて小児科にも連...
家事育児のこと

きらい!

昨夜のこと娘とちょっとしたことで、もめてしまいました。決して怒ったわけでもケンカしたつもりもありませんが、自分の思いが通らなかった彼女は…感情を抑えきれずに、覚えたばかりのひらがなで、「ままきらい」と走り書きした紙を私に投げつけたのです。そ...