家事育児のこと 祈健闘☆ 頑張ったしるしの山積みノート!もうこれ以上がんばれとは言えない。母になって、あっという間の15年でした。この山を乗り越えたらまた、大きく強くなって行くんだね。God bless you! 家事育児のこと
家事育児のこと 春 私と息子は夜型、夫と娘は朝型。春から秋は、夫が一番早起き。冬は娘が一番早起き。。赤ちゃんの時から早朝にスキッと目覚める彼女‥憧れでもあります。農家の春って、とても緊張感があるんです。気持ちが引き締まるかんじ。加えて今春からは、高校生になる息... 家事育児のこと
家事育児のこと 丸いもグラタン作ってみましたけど、ちょっと焼きすぎたみたい。! いつかは料理上手になりたい‥そう思いながらもう10年以上になる。。今日は丸いもグラタンを作ってみました。おもいつきで、分量も超適当な感じ。ちょっと焼きすぎたみたい(^^;もう少しとろーっと仕上がったらよかった気がする。幸いにも優しい夫に恵ま... 家事育児のこと
家事育児のこと イルカショー 先週末は十年ぶり?くらいに水族館にいきました幼児がいるおかげです(^-^)♪うちはいつも無計画で、いきなりのお出かけがスタート!なので、とうぜん予告なしで親分が「今からいく」と言えば ほぼそうなるのですイルカをみて大満足な娘フラミンゴをみて... 家事育児のこと
家事育児のこと がんばり豆 三歳半になった娘は、このところ鉄棒と雲梯の練習に励んでいます。「みて〜!がんばり豆できたよ」小さな手のひらを自慢気にみせてくれました。触ってみると確かに固くなっていました。「すご〜い!」(ぽちゃぽちゃの手のひらが、いつの間にかこんな手になっ... 家事育児のこと
家事育児のこと 行楽日和 お花見にはまだ早いけど、いいお天気でした。行楽日和=農作業日和で、めったにお出かけはできません…とくに今の季節は日中ビニールハウスの温度が上がったり、芽がでたばかりの稲の苗が、渇かないようにたびたび気をつけています。でも、今日はお弁当もって... 家事育児のこと
家事育児のこと 夏の思い出 子供達の夏休みも今日で、終わりです。なんだか、ホッとするような さみしいような気がします。家族で過ごす夏休み、あと何回あるんだろう…とか思ったりして。今年の夏は本当にいろいろなことがありました…中でも、プチ旅行中に食べたこのアイスクリーム ... 家事育児のこと
家事育児のこと 秋といえば食欲です(笑)食いしん坊の我が家は新米の食べすぎに要注意! いろいろあるけど…今日は秋刀魚です。熱々の塩焼きも最高に美味しいですけど、今日も雨で、日中時間があるので生姜を入れて煮魚にしました。作り置きしておけば農作業が忙しい秋は助かります。圧力鍋で骨まで柔らかくして丸ごと食べられるように。新米と一緒... 家事育児のこと
家事育児のこと 入園式 今日は長女の入園式未満児から入園してるのだけど、満三歳になって今春正式に年少組に入りました。おめでとう!あっという間だったね。帰りは大好きなゆうちゃんと手をつないで歩くことになり超ご機嫌(*^_^*)な彼女。…可愛いふたり、ああ、ずっとその... 家事育児のこと
家事育児のこと お花見♪ いいお天気が続き、桜も満開です。と言ってもこの時季 夜はまだまだ外では寒いので、夕方少し早めに仕事を切り上げて幼稚園帰りの娘と公園へ行きました。遊具でも遊び、鳩や鯉もみてご機嫌。おまけにお花見屋台のベビーカステラも買いました。ありがとう、ホ... 家事育児のこと