岡元豊

加賀丸いも植え付け始めました!

春一番が吹いた3月12日。四人で芋畑へGO。平均年齢36歳の素晴らしいメンバー。60グラムに切り分けた種芋を並べて植え付けてます。「大きくなあれ、まあるくなあれ、美味しくなあれ!」と祈りを込めて畝の中へ埋めていく。もう春ですよね。iPhon...
あれこれ

春です!

拙いブログへようこそ(^O^)はやくも3月中半ばですね。卒業シーズンです!先週は長男の卒業式でした。来週は長女の卒園式です。相変わらずバタバタしている私(^^;;昨日は雪だったのに、今日は快晴です。早朝からビニールハウスを整備して、加賀丸い...
岡元豊

同期会@仙台

派米研修同期会。帰国して20年目の開催。宮城チームの5人が企画してくれた。私と総リーダーのチャーリー、アッキーの三人がまさかの電車上下線選択ミスで松島行きではなく福島行きに乗車---。開会2時間遅れで会場に到着。御膳の料理も殆ど食べられずに...
岡元豊

朝日新聞

さて、今日から2月。石川県能美市は雪はないけど毎朝凍ってます。昨日1月31日付朝日新聞に加賀丸いも記事が載っています。「求む担い手 粘り強く」今正に産地として踏ん張りどころ。昨日までの3日間は九州福岡大分へ農業研修でした。そこでの視察で学ん...
あれこれ

農業女子プロジェクト

前回の「私の軽トラプロジェクト」は都合がつかず参加できませんでしたが、とても興味深いプロジェクトです。今後どのようなことが展開可能なのか期待します!COURAGE!
思うこと

北陸の空

先日ですが、北陸の冬では珍しい空。あまりにも快晴だったので散歩にでかけました。歩くこと一時間、大好きなひこうき雲をゲット!とても爽快な気分でした。今年はひこうき雲みたいに真っ直ぐに前進したいです。COURAGE!
岡元豊

白い田園

1月19日。石川の加賀地方は雪で真っ白。新年早々ラジオ出演や雑誌の取材を受けるなど、早くも忙しく過ごしてます。でも、どんなに急いでも季節はまだ冬。思いを温め、コタツで暖まっています。今年も頑張ろ。iPhoneから送信
思うこと

温泉

皆様本年も宜しくお願い申し上げます。お正月休みに母と娘と3人で日帰り温泉に行きました。80歳を目前にした母は今も自分の運転で、あちらこちら出掛けるたくましい女性ですが、数年振りに私の運転で出掛けました。一人暮らしの母、時々は我が家のお風呂に...
岡元豊

2013

12月30日。残すところ明日一日。今年は就農して20年の節目でした。その中で最もエキサイティングな年となりました。まさに異常な天候が続き、まさかの大減収を被る事に。改めて自然の前での人間の無力さを痛感しました。それでも輝く未来を描いて生きて...
あれこれ

メリークリスマス☆

クリスマスおめでとうございます♪ついに親子デビューしました(≧∇≦)ゴスペルコンサートです!娘の妊娠後はすっかり封印していたゴスペルですが、今年は復活しました。皆さんにもハッピーなクリスマスでありますように、また来る年も素敵な年となりますよ...